市民団体「ソノ研」NEXTが高松市の協働企画提案事業として実施した「ユニバーサルマップ作成のための情報収集」の取材レポートです。
「高松市内で、利用して心地よかった、ハンディなどを持っている方に優しいお店を教えてください」と呼びかけて、障害者の方、子育て中のご家族、高齢者の方、外国人の方にお店を推せんしていただきました。
その中から100店を選定し、取材に行ったレポートとして公開をしてゆきます。
2014年04月20日
美容室花さんが、推せんされました!
「高松市のユニバーサルなお店、教えてください」アンケート調査で、推せんされたお店を取材しました。
美容室花さん!あなたのお店が、推せんされました!
☆まず、はじめに、今回、高松市のユニバーサルマップに掲載する「利用して気持ちのよかったお店、ハンディキャップ(障がい、小さな子ども連れ、高齢、日本語が読めない)を持っている方に優しいお店」の情報を集めたところ、貴店が推薦されました。推薦された感想をお聞かせください。

美容室 花 平尾さん
最初に店をオープンする時から、車いすのお客様の事も考え、トイレを広くしたり、入り口の段差をなくすなどしていたので、それをわかっていただき、とてもうれしく思いました。
☆利用されているお客様で、ハンディキャップを持たれている方の利用頻度はいかがですか。
(わからない・1組未満・5組未満・10組未満・多いの中から選択)
☆ハンディキャップをお持ちのお客様は、こちらへご来店の際、どのような交通手段を利用されていますか。
車、家の方の送迎、タクシー、バス
☆ ハンディキャップをお持ちのお客様が来店した場合、どの様な事を心掛けていらっしゃいますか。どのような対応をされていますか?
・障がい者の方
とにかく居心地を良くするように心がけている。
・高齢者の方
一人暮らしの方も多いので、話し相手になるつもりで会話を多く、ちょっとした待ち時間でも声をかける。足の悪い方には、スタッフが絶えずつきそう。
・小さなお子様連れの方
本やおもちゃを置き、スタッフが一緒に遊んだり、退屈しないよう心がけている。
・外国の方
なるべくゆっくりと話しかける。
☆ハンディキャップを持たれた方が来店する場合、この様な事を知っていて欲しい、こうして欲しい(例えば事前にアポが欲しい等)などがありましたら 教えて下さい。
特には無いが、完全予約制の店なので、予約の際に一言言っていただけるとうれしい。
☆目や耳が不自由な方のお客様に向けて、何か工夫をされていますか?
耳が不自由な 方へは、筆談で細かく説明したり、コミニュケーションをなるべく多くとっている。
☆今後、これをきっかけに、お店としての取り組みをお聞かせください。
もっとたくさんの方に利用していただけるよう、席数を増やしたい。地域には、高齢者が多いので、地域行事などに積極的に参加して顔や店を知ってもらい、安心して利用してもらえるようにしたい。
店舗外観

入り口


店内の様子


トイレ

◆お店基本情報
美容室 花
高松市林町1171‐1
TEL 087-867-8786
営業時間 火~金 9:30~19:00 土日祝 9:00~18:30
休日 毎週月曜日、第3日曜日
※取材ご協力、誠にありがとうございました。
美容室花さん!あなたのお店が、推せんされました!
☆まず、はじめに、今回、高松市のユニバーサルマップに掲載する「利用して気持ちのよかったお店、ハンディキャップ(障がい、小さな子ども連れ、高齢、日本語が読めない)を持っている方に優しいお店」の情報を集めたところ、貴店が推薦されました。推薦された感想をお聞かせください。

美容室 花 平尾さん
最初に店をオープンする時から、車いすのお客様の事も考え、トイレを広くしたり、入り口の段差をなくすなどしていたので、それをわかっていただき、とてもうれしく思いました。
☆利用されているお客様で、ハンディキャップを持たれている方の利用頻度はいかがですか。
(わからない・1組未満・5組未満・10組未満・多いの中から選択)
車いすの方 | 1組未満 |
杖歩行の方 | 5組未満 |
視覚障害者の方 | 1組未満 |
聴覚障害者の方 | 1組未満 |
知的・精神障害者の方 | 分からない |
高齢者 | 多い |
子育てファミリー | 多い |
外国の方 | 分からない |
☆ハンディキャップをお持ちのお客様は、こちらへご来店の際、どのような交通手段を利用されていますか。
車、家の方の送迎、タクシー、バス
☆ ハンディキャップをお持ちのお客様が来店した場合、どの様な事を心掛けていらっしゃいますか。どのような対応をされていますか?
・障がい者の方
とにかく居心地を良くするように心がけている。
・高齢者の方
一人暮らしの方も多いので、話し相手になるつもりで会話を多く、ちょっとした待ち時間でも声をかける。足の悪い方には、スタッフが絶えずつきそう。
・小さなお子様連れの方
本やおもちゃを置き、スタッフが一緒に遊んだり、退屈しないよう心がけている。
・外国の方
なるべくゆっくりと話しかける。
☆ハンディキャップを持たれた方が来店する場合、この様な事を知っていて欲しい、こうして欲しい(例えば事前にアポが欲しい等)などがありましたら 教えて下さい。
特には無いが、完全予約制の店なので、予約の際に一言言っていただけるとうれしい。
☆目や耳が不自由な方のお客様に向けて、何か工夫をされていますか?
耳が不自由な 方へは、筆談で細かく説明したり、コミニュケーションをなるべく多くとっている。
☆今後、これをきっかけに、お店としての取り組みをお聞かせください。
もっとたくさんの方に利用していただけるよう、席数を増やしたい。地域には、高齢者が多いので、地域行事などに積極的に参加して顔や店を知ってもらい、安心して利用してもらえるようにしたい。
店舗外観

入り口


店内の様子


トイレ

◆お店基本情報
美容室 花
高松市林町1171‐1
TEL 087-867-8786
営業時間 火~金 9:30~19:00 土日祝 9:00~18:30
休日 毎週月曜日、第3日曜日
※取材ご協力、誠にありがとうございました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。